有栖 零児&小牟
シオン&M.O.M.O.
KOS−MOS
ベラボーマン&ワンダーモモ
キング&フェリシア
レイレイ&鳳鈴
ブルース&レジーナ
春日野 さくら&神月 かりん
島津 英雄&水無月 響子
風間 仁
クリノ・サンドラ&サビーヌ
クロノア&ガンツ
春麗&キャミィ
リュウ
ケン・マスターズ
デミトリ=マキシモフ
モリガン=アーンスランド&リリス
平 景清&たろすけ
トビ・マスヨ&天現寺 ひろみ
トロンにコブン


キャラクター


 略称:出展→出展ゲーム、物〜E→その属性の耐性、重→キャラクターの重さ、気絶→気絶耐性(良いが○で、普通が△、悪いが×)
 コマンドの矢印は○を省略してます
 備考の地上エリアルは、地上の敵にヒットさせても、そのままエリアルヒットする技です。また、地上エリアルの後のかっこ内の数字は、地上からの表示ヒット数。
 備考のCはカウンター攻撃です
 色分け:青→必殺技、緑→カウンタースキル、赤→MA攻撃
 スキルの上昇、減少は一部を除き1度だけしか効果は無い

名前 加入時期 ボーナスタイプ
有栖 零児&小牟 第1話 ノーマル
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
オリジナル 2700 50 1−2 3−4 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
火燐 100 始動技
火燐 100
火燐(強) 120
柊樹(ハリウッド) 180
水燐 85
水燐(強) 11 110
地禮 110 地上エリアル
地禮(強) 20 120 地上エリアル
銀(シルバー) 110 地上エリアル
銀(シルバー)・連射 31 110 地上エリアル
真羅万象 12 700 物、熱、冷、電、気 必殺技
投げ技
吹き飛ばし技
真羅万象(強) 35 12 750 必殺技
投げ技
吹き飛ばし技
祓の型 700 物、熱 完全防御C
金(ゴールド) 95 始動技
金(ゴールド) 95
金(ゴールド)・連射 100 地上エリアル
白虎砲 120
白虎砲・顎 27 150
青龍槍 75
朱雀刀 130
朱雀刀・連 16 160
玄武炸 120
禁の型 10 完全防御
銃の型 1000 物、気、魔 MA 1人MA
対3人用
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
特選・油揚げ定食 30 コマンド HP&気絶値を回復
九字を切る 20 ブランチ数1上昇
奪氣の型 10 20 隣接する敵1体から、全MPの30%吸収する
それと同時に、1マス後退させる
六壬式占 12 10 スキル効果をランダムで発動する
桔梗印を切る 22 60 行動後にもう一度行動できる(1フェイズ1回)
有栖家の血 オート HP30%以下で、MP消費80%になる
逆転の秘策 HP30%以下で、必殺値上昇率アップ
やる気満々 攻撃戦闘のみ、気絶値上昇率アップ
物忌の型 15 HP30%以下で、防御20%上昇
総評
主人公らしく、どこも平均的
おかげさまで、使う場面に困る
ただ、技が属性に富んでいるので、相手の弱点をつくときにはそれなりに有効かも。なにより、超貴重な冷属性持ってるし
スキルも過不足無く持っているので、そこまで不満点は無い
キャラの壁を利用して奪氣の型をうまく使いこなせるようになれば、常時2回行動も出来る
ちなみに、必殺技は攻撃した後に絶望的なまでに攻撃が入らないので、先に2ヒットさせてから、必殺技を使用するべし

管理人使用コンボ

近距離コンボ

 (始)→→→←←←← 単純計算ダメージ975
 最初に使う近距離コンボ
 ブランチアップから、もう一度ブランチアップを狙うことも出来ないので、ヒット数が多めの水燐を3回使用して、そこからハリウッドをつなげる
 その後は落ちてもいいので、攻撃力の高いハリウッドを連発

 (始)○○○○←←← 単純計算ダメージ1020
 レベル8で火燐(強)を覚えた後のコンボ
 基本は上と一緒

 (始)○○○→落↓○○○○← 単純計算ダメージ1260
 レベル20で地禮(強)を覚えた後のコンボ
 一度落としてから、もう一度ブランチアップを狙えるようになると、攻撃力がアップする
 理論上では知っているが、地禮(強)が地上エリアル出来るの知らなかったので、実際は使ってないので出来ないかも知れないけど
 また、地禮(強)になったら、火燐の代わりに使えるようになるので、相手の属性を見て変えることもできる

 (始)○○○→落↑○○→←←← 単純計算ダメージ1470
 レベル31で銀(シルバー)・連射を覚えた後のコンボ
 4回でブランチアップが狙えるようになり、飛躍的にエリアルコンボがやりやすくなる
 また、表記上は火燐ばかり使っているように見えるが、地禮でも同じなので、攻撃エクストラを狙いながらブランチアップを狙うことも可能

遠距離コンボ

 (始)→→→落↓→→→↓ 単純計算ダメージ710
 最初に使う遠距離コンボ
 始めに断っておきますが、管理人遠距離攻撃ほとんど使ってないので、結構適当です
 で、→3回からこのコンボ始めるのですが、本来なら8ヒットで2回しかいりません。
 が、この技がクリーンヒットすることはほぼないので、3回ぐらい打っておいたほうが安全です。2回でブランチアップ出来る人は、2回でやったほうが当然効率いいです

 (始)→→→落○→→↓↓ 単純計算ダメージ735
 レベル5でゴールド連射を覚えた後のコンボ
 ゴールドが地上エリアルなので、→が2回でもブランチアップしやすくなったコンボです。失敗しやすさは上よりも高いので、上のコンボのほうが実用的かも
 なんなら、○連射でもそれなりのダメージは出る

 (始)↓↓↓↓↓↓↓↓ 単純計算ダメージ1280
 レベル16で朱雀刀・連を覚えた後のコンボ
 朱雀刀・連が攻撃力高いので、青龍槍をぶっ放すよりは、コチラを連打したほうが攻撃力が高い
 ときたますかることもあるが、全体的にこれを連打するほうが優秀


名前 加入時期 ボーナスタイプ
シオン&M.O.M.O. 第1話 アイテム
アイテム強化
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ゼノサーガ エピソード1 1900 84 1−1 2−5 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
プチメテオ 90 始動技
2ビートロッド 90
ダークロッド 10 100
スロットシュート 110 毒の追加効果
イナズマブロー 130 第25話で習得
スロットシュート 110 毒の追加効果
スロットシュート(強) 14 130 毒の追加効果
エレクトゲイザー 90
エレクトゲイザー(強) 27 97
ウインドミキサー 80
スペルブレード 1000 必殺技
スペルブレード&スターベル 10 1050 魔、E 必殺技
地上エリアル
第13話で習得
ライトニングベル 100 始動技
クラッカー 120
コンパウンドボウ 100
コンパウンドボウ 100
スペルレイ 11 150
ボム 100
ミラクルスター 120 地上エリアル
ボム 100
ノック・ザ・ドア 640 完全防御C
DUO・BUSTER 1300 MA 2人MA
対3人用
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
メディカ 45 コマンド 味方1体の、HPを回復
クィーンキッス 13 15 隣接する敵1体から、全MPの30%を吸収する
シープビーム 15 20 隣接する敵一体の、気絶値30%上昇
それと同時に、1マス後退させる
メディカオール 20 60 味方全体の、HPを回復
スターアクション 30 味方1体の、ブランチ数1上昇
レアハンター 25 隣接する敵1体から、所持アイテムを盗む
ヒルベルトエフェクト オート グノーシスに対する攻撃力25%上昇
兄譲りの見切り 攻撃戦闘のみ、気絶値上昇率アップ
ダークロッド 14 アイテム強化タイプに変わる
スターウィンドの服 HP30%以下で、受けたダメージの約5%をMPに変換する
総評
見事なサポート系
そして、近遠距離タイプとしては珍しく、遠距離のほうが使いやすい
それもこれも、ミラクルスターのおかげなのではありますが
スキルとしては、最初から味方のHPを回復できるスキルを持っているのが良好点。というか、後はスターアクションぐらいしか使わない
MPは多いのに余り気味なので、どんどん味方の回復役にしてあげよう
14レベルをすぎれば、勝手にアイテム強化タイプになるのもいいところ
後は、遠距離に必殺技がつけばなぁ・・

管理人使用コンボ

近距離

 (始)→→→→→→ 単純計算ダメージ660
 最初に使う近距離コンボ
 というか、全体的に近距離は使いにくいので、これだけ使って相手を毒にでもさせればOK
 14レベルになると、スロットシュートが強化されるので、単純計算ダメージは910になる

 (始)←↓←↓落→→→→→ 単純計算ダメージ1104
 レベル27になりエレクトゲイザー(強)を覚え、なおかつ第25話をクリアしてイナズマブローを覚えた後のコンボ
 イナズマブローは近距離最大攻撃でなおかつヒット数も最大の5なのだが、とにかく出が遅くて当たり難い
 なので、エレクトゲイザー(強)を緩衝材として使用
 一度か、二度ブランチアップしたら、後は素直にスロットシュート(強)でも連発しておこう

遠距離

 (始)○○○○○○ 単純計算ダメージ720
 最初に使う遠距離コンボ
 ブランチアップが21なので、ほぼ狙えないことから、ダメージ重視のコンボ。というか、コンボですらない
 無駄にコンパウンドボウを使ったりすると、ダメージが落ちたりするので、やめておいたほうが無難

 (始)↓↓↓落○↓↓↓○ 単純計算ダメージ960
 レベル8でミラクルスターを覚えた後のコンボ
 相手を浮かせたら、何も考えずにミラクルスター3連発でいい
 遠距離コンボの中でも最高クラスに簡単である

 (始)↓↓↓落→↓↓↓→→ 単純計算ダメージ1170
 レベル11でスペルレイを覚えた後にコンボ
 基本は上と一緒

 (始)↓↓落→↓↓落→↓↓→→ 単純計算ダメージ1470
 レベル14でダークロッドのスキルを覚えて、アイテム強化タイプになった後のコンボ
 15ヒットでブランチアップできるようになったので、飛躍的に攻撃力が高まった
 すでに最終コンボなので、最後までこのままでGO!


名前 加入時期 ボーナスタイプ
KOS−MOS 第1話 ダメージ
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ゼノサーガ エピソード1 2700 50 1−2 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
R・BLADE 100 始動技
R・BLEDE 100
R・DRILL 140 空中固定技
R・DRILL(強) 160 空中固定技
F・GSHOT 140
F・GSHOT(強) 31 11 90
S−SAULT 190
DRAGON・TOOTH 23 160
S−SAULT 190
D・S−SAULT 16 210
X・BUSTER 12 800 必殺技
F・MSHOT 740 完全防御C
DUO・BUSTER 1300 MA 2人MA
対3人用
かばう 味方をかばう
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
自己修復 30 コマンド HPと気絶値を回復
S・CHAIN 25 敵1体の、防御25%減少
それと同時に、移動力3減少
ダウンフォルス 12 25 敵1体の、攻撃25%減少
それと同時に、ブランチ数1減少
モードA7 15 10 攻撃を25%上昇
ブースト 26 60 行動後にもう一度行動できる(1フェイズ1回)
ヒルベルトエフェクト オート グノーシスに対する攻撃力25%上昇
戦闘モード移行 HP30%以下で、必殺値上昇力アップ
戦闘データ解析 10 経験値10%上昇
戦闘データ収集 23 与えたダメージの約5%をMPに変換する
総評
戦闘に関して言えば最強レベル
こんな強いのが、第1話からいてもいいのかと思うほど強い
コンボもやりやすければ、能力値も高い
さらにスキルも全て使えるという恐ろしいまでの性能
特に23レベルになり戦闘データ収集を覚えてからは、攻撃するたびにMPが全快するので、MP使い放題になる
また、かばうを持っているので、仲間の盾になれる点でも優秀

管理人使用コンボ

 (始)→→落↑→→↑↑ 単純計算ダメージ1130
 最初に使うコンボ
 すでにある意味究極形。10レベルになると、↑→→のコンボが増やせるようになる
 ちなみに16レベルでS−SAULTが、D・S−SAULTになるが、やることは同じで、ダメージが増えるのみ

 (始)←→落↑←→落↑←→↑↑ 単純計算ダメージ1590
 レベル31になって、F・GSHOT(強)を覚えた後のコンボ
 強化版になってヒット数は増えたものの、出の速さや、攻撃力が下がってしまってるので改良が必要
 実は強化版がちゃんと11ヒットするなら、←よりも、↑を使ったほうが強いのだが、相手の厚みにより、よく期待通りのヒット数が出ないので、←を使っておいたほうが無難


名前 加入時期 ボーナスタイプ
キング&フェリシア 第1話 ダメージ
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
鉄拳&ヴァンパイア 2800 63 1−2 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
ローリングスクラッチ 100 始動技
チェーンコンボ 95
ブルータルサイクロン 110
ジャガーインパクト 130
ドラゴンスクリュー 150 投げ技
パワーボム 150 投げ技
ジャイアントスイング 24 170 投げ技
吹き飛ばし技
ローリングバックラー 85
ワンダフルメキシカンコンボ 660 必殺技
投げ技
WMC→ダンシングフラッシュ 31 16 760 必殺技
投げ技
ドラゴンスクリュー 800 完全防御C
Wシャイニングウィザード 20 1460 MA 1人MA
対2人用
プリーズヘルプミー 2100 第31話で習得
2人MA
対2人用
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
グルーミーリック 30 コマンド HPと気絶値を回復
ムードメーカー 30 味方全員の、全ての能力が5フェイズの間約10%上昇
EXチャージ 12 25 必殺値15〜25上昇
ガード崩し 13 15 隣接する敵1体の、防御25%減少
それと同時に、1マス後退させる
サンドスプラッシュ 18 35 隣接する敵1体の、APを1減少させる
それと同時に、1マス後退させる
ルチャドール オート HP30%以下で、攻撃20%上昇
スタミナ勝負 HP30%以下で、防御20%上昇
フィニッシュへの布石 10 HP30%以下で、必殺値上昇率アップ
師の教え 23 受けたダメージの約5%をMPに変換する
総評
コスモスが攻撃の長なら、キン&フェリは防御の長
属性防御が全キャラクターの中で一番弱いのだが、23レベルになり、受けたダメージをMPに変換できるようになると一変する
HPが30%以下になると強くなるし、何より、自前回復が出来るので、ほぼ落ちるようなことは無くなる
コンボに関しても、最初から最後まで使える優秀なコンボがあるので、考えなくて済むのも楽

管理人使用コンボ

 (始)↑↑↓落↓↑↑↓↓ 単純計算ダメージ940
 最初に使うコンボ
 というか、最後まで同じである
 注意点としては、ローリングバックラーを引き付けて当てなければ6ヒットせずに、ブランチアップしないこと
 もし、カス当たりしてしまったら、最後のパワーボムをローリングバックラーに変えてしまえばOK
 ちなみに、ダメージは一緒なので、↓を→に変えてもいい

 (始)↑↑↓落↓↑↑↓↓↓↓ 単純計算ダメージ1360
 レベル24でジャイアントスイングを覚えた後のコンボ
 というか、コマンド的には上と一緒。何も変わりません


名前 加入時期 ボーナスタイプ
ベラボーマン&ワンダーモモ 第1話 ノーマル
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ベラボーマン&ワンダーモモ 2350 60 1−3 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
ベラボーパンチ 100 始動技
ベラボーパンチ 130
貫通拳 19 150
ワンダーリング 160
ワンダーリング(強) 14 180
ワンダーキック 130 投げ技
ベラボーキック 130
ワンダータイフーン 24 150 吹き飛ばし技
ベラボーキック 130
貫通脚 150
ベラボー&ワンダーパワー 12 920 気、E 必殺技
ベラボージャンプ 20 回避C
開脚ダブルキック 1400 物、E MA 1人MA
対2人用
かばう 味方をかばう
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
ダンシング・ブービー 15 コマンド 味方1体の、防御25%上昇
福引券 15 味方1体に、スキル効果をランダムで発動する
素敵なオーダイン 16 30 味方1体の、ブランチ数1上昇
目蒲線の女 19 30 敵1体の、AP1減少
それと同時に、必殺値30減少
恋のダークホース 21 50 味方1体の、APを10にする
愛妻弁当 オート 行動開始時に全HPの10%回復
営業マンの忍耐力 HP30%以下で、防御20%上昇
営業マンの知恵 経験値10%上昇
外回りのフットワーク 10 攻撃後に行動できる
総評
コンボがつながりにくいので、攻撃役としてはちょい使いにくい
近距離攻撃が3マスまで届くので、味方の後ろから攻撃するぐらいがちょうどいいか
スキルは見事なまでにサポート系
終盤は、恋のダークホースを使いまくるようになるので、MPは気にしてスキルを使っていこう
ちなみに、必殺技の威力は、近距離タイプの中でも随一の威力。何故かは知らん

管理人使用コンボ

 (始)←↓↓↓←← 単純計算ダメージ870
 最初に使うコンボ
 ワンダーリングはかなり当てにくい技なので早めに当てておいたほうが間違いが無い
 その後は、ベラボーキック3連発してブランチアップしたら、ワンダーリング連発
 下手したら、攻撃エクストラ狙ったほうがいいかも

 (始)←↑↑↑←← 単純計算ダメージ930
 レベル8になって、貫通脚を覚えた後のコンボ
 というか、ほとんど上と一緒。ただ少し攻撃力が上がっただけ

 (始)←↑↑←←←← 単純計算ダメージ1200
 レベル14になって、ワンダーリング(強)を覚えた後のコンボ
 ワンダーリングが強化されて3ヒットになったので出来るようになったコンボ・・だが、うまく繋がりにくい
 4発目のワンダーリング(強)は、貫通脚にしておいたほうが無難かもしれな

 (始)←↓↓落→↓↓落→↓↓← 単純計算ダメージ1520
 レベル24になって、ワンダータイフーンを覚えた後のコンボ
 ここまで来て、やっとそれなりのコンボになってきた。が、ワンダータイフーンが吹き飛ばし判定の為に、次のワンダータイフーンが当たりにくいので注意。もう完全にベラボーいらない子扱い


名前 加入時期 ボーナスタイプ
レイレイ&鳳鈴 第2話 アイテム
アイテム強化
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ヴァンパイア&ガンサバイバー4 2050 67 1−2 3−4 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
チェーンコンボ 120 始動技
サマーソルトキック 150
旋風舞 130 地上エリアル
返響器 120 空中固定技
EX返響器 11 140 空中固定技
手榴弾 130
手榴弾 130
地霊刀 23 170 地上エリアル
天雷破 15 810 必殺技
GC返響器 720 完全防御C
暗器砲 120
サイレンサーハンドガン 120
アサルトライフル 80
暗器砲 120
暗器砲(強) 140
EX暗器砲 95 地上エリアル
EX暗器砲 95 地上エリアル
中華弾 16 110 地上エリアル
サイレンサーハンドガン 20 600 完全防御C
一斉射撃 2140 物、熱、電 MA 2人MA
対2人用
プロ5で習得
かばう 味方をかばう
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
救急スプレー投げ 45 コマンド 味方1体の、HPを回復
お札交換 12 10 スキル効果をランダムで発動する
離猛魂 18 10 攻撃を25%上昇
岩石投げ 20 35 隣接する敵1体の、気絶値50上昇
それと同時に、1マス後退させる
キョンシーの気概 オート HP30%以下で、防御20%上昇
冷静な分析力 HP30%以下で、必殺値上昇率アップ
暗器探し アイテム強化タイプに変わる
空中ダッシュ 14 攻撃後に行動できる
総評
最初はパッとしないが、レベル11になり、EX返響器を覚えてから、ガラリと変わる
元々、防御力はかなり高いほうなので、前線に出したところで遜色はない
瀕死の敵が遠くにいたときに使える遠距離攻撃も充分役立つ
ただ、スキル的にはかなり乏しい
味方のHPを回復する以外は、離猛魂を毎回使用してもかまわないだろう

管理人仕様コンボ

近距離

 (始)○○○○○ 単純計算ダメージ750
 最初に使う近距離コンボ
 ブランチアップも狙えないので、ひたすらダメージ重視で攻撃。一応レベル9になると、アイテム強化タイプになるので、○が一度増える
 下手したら、遠距離のアサルトライフル連発のほうが良いかも

 (始)→→落○→→落○→→○ 単純計算ダメージ1170
 レベル11でEX返響器を覚えた後のコンボ
 EX返響器がひたすら優秀なので、浮いた後にこれを2回叩き込んでおけば問題なし。引き付けるような必要性もない

 (始)→→落↑→○落↑→○○○ 単純計算ダメージ1420
 レベル23で地霊刀を覚えた後のコンボ
 地霊刀がもっとも攻撃力が高く地上エリアルまで出来る優秀な技なのだが、全弾当たり難いという欠点を持っているので、やはりサマソ多めになる

遠距離

 (始)○○○○○ 単純計算ダメージ600
 最初に使う遠距離コンボ
 何も考えずに○連打でOK。ブランチアップを狙うほうがダメージ低くなるし
 そして、最後までこれで行こう。ヒット数狙うとダメージが極端に落ちるし


名前 加入時期 ボーナスタイプ
ブルース&レジーナ 第2話 アイテム
アイテム強化
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ガンサバイバー4&ディノクライシス 2200 55 1−1 2−5 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
ショットガン 90 始動技
ラージスタンガン 110
ラージスタンガン(強) 35 130
ショットガン 110
ショットガン 110
ショットガン・スラッグ弾 24 130
チェーンマイン 110 地上エリアル
サブマシンガン 10 70 地上エリアル
空中固定技
ハンドガン 140 始動技
地上エリアル
ハンドガン 120 地上エリアル
ハンドガン 120 地上エリアル
アサルトライフル 120
アサルトライフル 120
マグナム 31 150
グレネードランチャー 160
グレネードランチャー 160
フライムランチャー 19 170
誘導ミサイル 870 必殺技
ミサイル&荷電粒子ライフル 27 1000 熱、電 必殺技
地上エリアル
眉間狙い 11 680 完全防御C
一斉射撃 2140 物、熱、電 MA 2人MA
対2人用
プロ5で習得
かばう 味方をかばう
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
回復剤調合 30 コマンド HPと気絶値を回復
スペアカートリッジ 20 ブランチ数1上昇
ライトアーマー 10 防御25%上昇
猛毒弾 15 25 隣接する敵1体に、毒の効果を与える
それと同時に、1マス後退させる
麻酔弾 19 35 隣接する敵1体の気絶値50上昇
それと同時に、1マス後退させる
諦めない男 オート 防御戦闘時のみ必殺値上昇率アップ
サバイバル能力 アイテム強化タイプになる
止血剤 12 行動開始時にHP10%回復
ただでは起きない男 21 HP30%以下で、受けたダメージの約5%をMPに変換する
総評
近距離のコンボは簡単で、エリアルボーナスが一杯もらえるので、基本はこっちを使用していきたい
ただ、必殺技もあるし、全体的に遠距離のほうが攻撃力が高いので、遠距離コンボを極めるのもあり。管理人は極めてませんでしたが
スキルは正直地味。あまり使いどころは無い
倒してはいけないボスや、後回しにしたい敵がいるときに麻酔弾を連発するぐらいか

管理人使用コンボ

近距離

 (始)↓↑↑落↓↑↑↓ 単純計算ダメージ610
 最初に使う近距離コンボ
 チェーンマインで浮かせて、サブマシンガンを2連発。考える必要がほとんど無いので、かなり楽

 (始)↑↑落↑↑落↑↑落↑↑↓ 単純計算ダメージ670
 レベル6でアイテム強化タイプになった後のコンボ
 ブランチアップが15ヒットになり、さらに簡単に。もうクリティカルとか何も考えずにサブマシンガン2連発で最後まで続けよう。最終話までこれで充分

遠距離

 (始)←←←←←↓ 単純計算ダメージ760
 最初に使う遠距離コンボ
 アサルトライフルがうまく5ヒットしていけば、4回目のアサルトライフルでブランチアップするが、なかなかそうもうまくいかないので、もう一発打ってから、最強攻撃であるグレネードランチャーを打とう
 タイミングが微妙に異なったりするので、要練習

 (始)←←←←↓↓ 単純計算ダメージ800
 レベル6でアイテム強化タイプになった後のコンボ
 上とほぼ一緒。アサルトライフルの数が少なくなり、多少ダメージアップした

 (始)←←←←↑↑↑ 単純計算ダメージ990
 レベル19でフレイムランチャーを覚えた後のコンボ
 さらに攻撃力の高い技が増えて、ブランチ数が増えたのでダメージが高まる
 今後ブランチ数が増えてくると、落とした後に、↑か○辺りで浮かせてアサルトライフルで再度ブランチアップを狙えたり出来るが、遠距離コンボはやはり難しめなので、一度ブランチアップしたら、フレイムランチャー連発したほうが簡単だし、ダメージもそれなりに出る


名前 加入時期 ボーナスタイプ
春日野 さくら&神月 かりん 第4話 ノーマル
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ストリートファイターZERO 2500 55 1−2 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
崩拳 85 始動技
紅蓮掌 100
紅蓮頂肘 10 110
春風脚 115
荒熊いなし 23 135 投げ技
春風脚 115
春風連脚 27 135
烈殲破 115
咲桜拳 85 地上エリアル
神月流神扉開闢 690 必殺技
神月流神扉開闢&春一番 14 15 790 必殺技
地上エリアル
夜叉返し 640 完全防御C
蒼空波動拳 20 680 防御C
真空波動拳&神月流皇王拳 19 1850 MA 一人MA
対2人用
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
ティータイム 30 コマンド HPと気絶値を回復
神月流歩行術 10 移動力3上昇
神月流格闘術の極意 20 ブランチ数1上昇
崩掌 17 20 隣接する敵1体の、気絶値を30上昇
それと同時に、1マス後退させる
「蔑みの目」の型 22 30 敵1体の、AP1減少
それと同時に、必殺値30減少
気まぐれお嬢様 オート 行動開始時に、ランダムで能力値が増減する
求道の精神 経験値10%上昇
折れない心 11 防御戦闘のみ、必殺値上昇率アップ
さくらがんばる HP30%以下で、受けたダメージの約5%をMPに変換する
第29話で習得
総評
コンボを作るのが楽しかったり、移動力があったりするのは良いのだが、元の攻撃力が低すぎる
おかげさまで敵を倒しきれないこともしばしば
開き直って、削り役として考えておいたほうが良いかも
スキルは最後に覚える蔑みの目が便利
他にあまり使うようなスキルも無いので、MPのほとんどをこれを費やしても構わない

管理人使用コンボ

 (始)↑↑↑↓落↑↑↑→→ 単純計算ダメージ855
 最初に使うコンボ
 咲桜拳が便利なので、これを基点にコンボを組み込むことに。出来ればこの時点で少しでもクリティカルを狙うようにしておくと、少しでも攻撃力があがる

 (始)○○○↓落↑○○→→→ 単純計算ダメージ1095
 レベル10になって、紅蓮頂肘を覚えた後のコンボ
 4ヒットでこれから先も要になる技が紅蓮頂肘。当てやすいし、クリティカルも狙いやすい優秀な技
 相変わらず、烈殲破や、春風脚のほうが少し攻撃力が高いので、締めに使っておく

 (始)○←←←落←○○←←←← 単純計算ダメージ1410
 レベル23になって荒熊いなしを覚えた後のコンボ
 荒熊いなしを覚えて、やっとそれなりの攻撃力になってくる
 ヒット数を少しでも稼ぎたいときにだけ紅蓮頂肘を使って、ダメージを伸ばしたいときは荒熊いなしで決まり

 (始)○→→→落←○○→→→→ 単純計算ダメージ1410
 レベル27になって春風連脚を覚えた後のコンボ
 ダメージ的には変わらないが、投げ技である荒熊いなしを春風連脚に変えたことでクリティカルを狙えるようになる
 ほとんど雀の涙ほどしか変わらない様に思えるが、その少しの違いが大きく響いてくるので、出来ればこちらのコンボに変えておきたい


名前 加入時期 ボーナスタイプ
島津 英雄&水無月 響子 第4話 ダメージ
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ジャスティス学園 2900 65 1−2 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
真円蹴 120 始動技
出席確認 120
回診 100
回診 100
雷鋭蹴 120
対空正波拳 120
島津流正波拳 14 140
実直拳 120
島津流真実直拳 27 140 地上エリアル
島津流双龍正波拳 690 物、気 必殺技
地上エリアル
島津流双龍正波拳(強) 31 790 必殺技
地上エリアル
片翼の構 700 完全防御C
根性カウンター島津流正波拳 20 700 完全防御C
正義と友情の3プラトン 2200 MA 3人MA
対2人用
29話で習得
かばう 味方をかばう
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
究極の矯正術 45 コマンド 味方1体のHPを回復
魅惑の矯正術 15 味方1体にスキル効果をランダムで発動する
至高の矯正術 10 30 味方1体のブランチ数1上昇
死の介護 17 40 敵1体の攻撃&防御50%減少
島津流空手 オート 攻撃戦闘のみ必殺値上昇率アップ
年の功 経験値10%上昇
愛の矯正術 行動開始時に全HPの10%回復
急所の見極め 13 HP30%以下で、必殺値上昇率アップ
総評
味方ユニットの中で一番の困ったユニット
攻撃力は低い上に、ヒット数の少ない技ばかり
さらにスキルもいまいち役立つスキルが少ないと、いいところが見当たらない
防御がそれなりに高いので、味方の後ろでかばうを使用するのが一番賢い使い方か
ただし、スキルの中でも死の介護だけはヤケクソに使えるので、ほとんどこれ一本のみ使っていこう

管理人使用コンボ

 (始)←←↑←←↓↓ 単純計算ダメージ760
 最初に使うコンボ
 ヒット数が少ないので、ほとんど落とすことは考えないほうがいい

 (始)←←→→→→→ 単純計算ダメージ800
 レベル8で雷鋭蹴を覚えた後のコンボ
 雷鋭蹴が正波拳や実直拳と同じ攻撃力でヒット数が一つ多いので、多めに使うことになる。回診を一度減らしてもいいが、たまに雷鋭蹴が2ヒットしないこともあるので、安定させるなら回診を2度使っておこう

 (始)←←↓←↓↓↓↓ 単純計算ダメージ980
 レベル14で島津流正波拳を覚えた後のコンボ
 島津流正波拳が一番攻撃力が高くなったので、当然のように使っていく
 時間停止もあり、クリティカルも狙いやすいので、どんどん狙って攻撃しよう

 (始)↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 単純計算ダメージ1260
 レベル27で島津流真実直拳を覚えた後のコンボ
 3ヒットして、攻撃力も島津流正波拳と並ぶので、これを軸に、というか、これ以外使う必然性がほとんど無い。あるならば、物攻撃に強いか、気攻撃に弱い敵に後半島津流正波拳を使うぐらいか
 時間停止もして吸い込むので、滅茶苦茶簡単だ。クリティカルもどんどん狙おう


名前 加入時期 ボーナスタイプ
風間 仁 第5話 ダメージ
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
鉄拳 2700 45 1−2 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
飛び二段蹴り 75 始動技
風間流五連撃 95
羅刹門・壱 105
正拳二段突き 125
羅刹門・弐 105
胴回し回転蹴り 130
右回し突き 130
真空右回し突き 18 150
真空八連撃 600 必殺技
地上エリアル
真空八連撃→直突き 31 700 必殺技
地上エリアル
三戦立ち→真空六連撃 19 800 完全防御C
パチキ合戦 1600 物、電 MA 2人MA
対2人用
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
風間流呼吸術 30 コマンド HPと気絶値を回復
特殊ステップ 10 移動力3上昇
演舞 20 ブランチ数1上昇
三戦立ち 10 防御25%上昇
気合溜め 15 25 必殺値15〜25上昇
胴抜き 17 35 隣接する敵1体の、気絶値50上昇
それと同時に、1マス後退させる
折れない心 オート 防御戦闘のみ、必殺率上昇率アップ
風間流護身術 HP30%以下で、必殺値上昇率アップ
忍耐力 10 HP30%以下で、気絶耐性が1上昇
風間の誇り MP消費量が80%になる
第35話で習得
総評
序盤の攻撃エース
だが、技が初期とほとんど変わらないので、他の伸びてくるキャラに段々負け始める
最終的には見事にただの人と化す
スキルも自身には役立つスキルだが、他のキャラの助けになるものはほとんど無い
いつでも安定した実力を持っているキャラなんだと納得しておこう

管理人使用コンボ

 (始)○○→落↑○○→↑↑ 単純計算ダメージ980
 最初に使うコンボ
 というか、最後まで同じでいい。後は、ブランチ数によって、落とすかどうか決めよう
 風間流五連撃は最後のローキックがすかりやすいので、充分に引き付けてから攻撃しよう
 失敗した場合は、最後も五連撃にすると、リカバリーできる

 (始)○○→落↑○○→↑↑↑ 単純計算ダメージ1190
 レベル16で真空右回し突きを覚えた後のコンボ
 というか、上と全く一緒。最後までこれで行こう


名前 加入時期 ボーナスタイプ
クリノ・サンドラ&サビーヌ 第7話 アイテム
アイテム強化
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ワルキューレの伝説 3200 45 1−2 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
兜割り 120 始動技
三叉槍・大回転 140
毒の槍・連続突き 160 空中固定技
毒の追加効果
毒の槍・連続突き(強) 11 180 空中固定技
毒の追加効果
三叉槍・大回転 140
ファイアーボール 14 150
キリモミアタック 100 地上エリアル
キリモミアタック(強) 27 120 地上エリアル
竜巻の術 90
ビッグの術 790 必殺技
兜割り 20 740 回避C
サビーヌジャンプ 回避
女神降臨 1200 物、熱、魔 MA 2人MA
対3人用
第16話で習得
かばう 味方をかばう
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
パワーテント 35 コマンド HP回復
それと同時に、姿を消す
銀の鈴 15 味方1体の、防御25%上昇
かすめとり 14 10 隣接する敵1体から、所持金の約30%を盗む
毒の槍を投げる 17 25 隣接する敵1体に、毒の効果を与える
それと同時に、1マス後退させる
サンドラ族の底力 オート HP30%以下で、攻撃20%上昇
抜け目なさ アイテム強化タイプになる
キリモミアタック 10 破壊コマンドの消費APが0になる
伝説の三叉槍 20 与えたダメージの約5%をMPに変換する
総評
能力が平均して高く、技もコンボをつなぎやすいという強力なキャラ
また、伝説の三叉槍を覚えると、スキルが使い放題になるので、全員の防御をほぼ常に25%上昇させることが出来る
自分が危なくなっても、パワーテントを使って姿をかくせばいいし
コスモス、キン&フェリに並んで、一人で行動してもやられることのないキャラだ

管理人使用コンボ

 (始)←←←←← 単純計算ダメージ800
 最初に使うコンボ
 アイテム強化タイプにすらなってない時は、これ以外やりようがない
 とは言え、そんな状態なのはプロローグで使うときだけなので、ほとんど忘れてしまってもいいコンボ

 (始)←←落↓←落↓←落↓←← 単純計算ダメージ1380
 レベル8で毒の槍・連続突き(強)を覚えた後のコンボ
 レベル8の時点ですでに超強力である。一重に毒の槍・連続突きが高性能すぎるせいなのだが
 だが、少しだけ出が遅いので、最初の毒の槍2連続のときは、少しすかってもいいので、早めに技を出すことを心がけよう

 (始)←←落↓←落↓←落↓←落↓←落↓←← 単純計算ダメージ2040
 レベル27でキリモミアタック(強)を覚えた後のコンボ
 というか、上と全く一緒。最後までこれで充分すぎるほど強力


名前 加入時期 ボーナスタイプ
クロノア&ガンツ 第7話 アイテム強化
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
クロノアヒーローズ 2300 60 1−2 3−4 飛行
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
風のリング 110 始動技
風のリング 110
ウインドソード 95
ウインドソード 95
ブーメラン 14 110
ビームジャノメ 90
ビームジャノメ 90
ハンマー 100
サンダーハリケーン 10 800 電、E 必殺技
地上エリアル(7)
ジャンプ回避 10 回避
マシンガン 85 始動技
マシンガン 85
ファイヤショット 95
レーザー 27 110
ファイヤショット 95
バズーカ 120
バズーカ 120
ミサイルポッド 11 130 地上エリアル
死神ファイヤー 810 必殺技
死神ラッシュ 31 850 必殺技
ビームジャノメ 23 完全防御
デッドヒート・スロットル 2400 物、熱、E MA 2人MA
対1人用
第12話で習得
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
そくせきラーメン 30 コマンド HPと気絶値を回復
ムードメーカー 30 味方全員の、全ての能力が5フェイズの間約10%上昇
フルスロットル 10 移動力3上昇
バルーの奥義 13 25 必殺値15〜25上昇
バッツの銃 19 10 攻撃25%上昇
好奇心旺盛 オート アイテム強化タイプになる
ハンマー 破壊コマンドの消費APが0になる
マックスターン 11 攻撃後に行動できる
まねきムゥ 17 経験値10%上昇
総評
遠近両方でそつなく戦うことが出来る
スキルはほぼ自分専用だが、ムードメーカーにより、仲間の能力値を上げられるのは大きい
また、移動力が高く、移動タイプが飛行で、破壊をAP0で使用できるので、アイテム回収係としても優秀
戦闘に出す場合は、近距離戦のブーメランがカス当たりしかしない敵に注意

管理人使用コンボ

近距離

 (始)↓↓○↓↓○○ 単純計算ダメージ690
 最初に使うコンボ
 ブランチアップして、ようやく○連打よりも強い程度
 結構長い間使うことになるので、最初はアイテム回収係として使い、おこぼれもらいながら戦うほうが良いかも

 (始)→→落○→→落○→→○○ 単純計算ダメージ1100
 レベル14でブーメランを覚えた後のコンボ
 最後まで使うことになるコンボなのだが、敵によってブーメランがカス当たりすることが多々ある
 トレーニングの木人を相手にするとカス当たり具合はよく分かるだろう
 なるべくなら、クロノアは敵の厚みがある相手とばかり戦っておきたい
 普通の人間サイズの敵だと、途端に弱くなるので、あまり使用しない程度に

遠距離

 (始)○○○○↓↓↓ 単純計算ダメージ700
 最初に使うコンボ
 マシンガンが全部当たれば4発目のマシンガンはいらないのだが、まずカス当たりすることがあるので、4回打っておいた方が安定感は増す
 バズーカ6回適当に打つだけでもダメージは同じになるが、せっかくだし少しはブランチボーナスを狙っておこう

 (始)○○○○落↑○○○↑ 単純計算ダメージ855
 レベル11でミサイルポッドを覚えた後のコンボ
 ミサイルポッドが一番攻撃力が高くなったので、それを使うようにする
 ミサイルポッドは地上エリアルも出来るので、打ち上げ時と、締め時に使っておくといい


名前 加入時期 ボーナスタイプ
春麗(&キャミィ) 第8話
(第23話)
アイテム
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ストリートファイター 2600
(2700)
60
(75)
1−2 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
飛翔脚 100 始動技
ターゲットコンボ 105
スパイラルアロー 140 第23話で習得
気功拳 130
気功掌 20 150
(130)
地上エリアル
空中固定技
百裂脚 85
(130)
EX百裂脚 11 95
(150)
スピニングバードキック 95
(90)
EXスピニングバードキック 31 110
(100)
天昇脚 105
キャノンスパイク 100 地上エリアル
第23話で習得
鳳翼扇 13 770 必殺技
地上エリアル
鳳翼扇→キラービーアサルト 14 750 必殺技
地上エリアル(8)
第23話で習得
キャノンリベンジ 400 完全防御C
第23話で習得
三角飛び 27 回避
かばう 味方をかばう
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
小龍包 30 コマンド HPと気絶値を回復
中国四千年の技 12 20 ブランチ数1上昇
証拠品押収 14 25 隣接する敵1体から、所持アイテムを盗む
手錠 17 15 隣接する敵1体の、移動力3減少
それと同時に、1マス後退させる
機転を利かせる 23 70 味方1体を自分の後に行動させる(1フェイズ1回)
くじけない心 オート 防御戦闘のみ、必殺値上昇率アップ
親衛隊の心得 攻撃戦闘のみ、必殺値上昇率アップ
一撃離脱 攻撃後に行動できる
急所狙い 攻撃戦闘のみ、気絶値上昇率アップ
総評
カッコでくくられているのは全て第23話以降のキャミィが仲間になった後の数値
正直、かなりキャミィはいらない子
必殺技がヒット数増えたと思えば攻撃力は減ってるし、地上エリアルなら8ヒットしかしなくなるし
オートスキルがちょっと増えたのと、完全防御Cが増えたことを抜かせば、全くキャミィは必要ない
せめて、攻撃力の高い技を持ってきてくれればなぁ・・

管理人使用コンボ

 (始)→→→落←→→→← 単純計算ダメージ770 通常時
 (始)→→落←→→落←→→← 単純計算ダメージ900 盗賊の篭手装備時
 最初に使うコンボ
 百裂脚はちゃんと引き付けて当てないとカス当たりすることがあるので注意しておこう
 盗賊の篭手を装備してると、一度ブランチアップボーナスが増えてダメージが増す

 (始)→→→落←→→→←← 単純計算ダメージ950 通常時
 (始)→→落←→→落←→→←← 単純計算ダメージ1090 盗賊の篭手装備時
 レベル11でEX百裂脚を覚えた後のコンボ
 上と何も変わらない。が、個人的にはEXになったらカス当たりになりやすくなったような・・

 (始)←←←落←←←落←←←←← 単純計算ダメージ1650 通常時
 (始)←←落←←←落←←←落←←←← 単純計算ダメージ1800 盗賊の篭手装備時
 レベル20で気功掌を覚えた後のコンボ
 気功掌3発当てればブランチアップするので、びっくりするくらい何も考えなくてもいいコンボ。こりゃ楽だ

 (始)←→→落←→→落←→→→→ 単純計算ダメージ1590 通常時
 (始)←→落←→→落←→→落←→→→ 単純計算ダメージ1720 盗賊の篭手装備時
 第23話でキャミィとペアユニットになった後のコンボ
 悲しいことに気功掌の攻撃力が下がったので、逆にヤケクソのように上がったEX百裂脚をコンボに組み込む
 何発かスカることもあるし、気属性ということで、気功掌3発のほうがいいかも
 今までを見てもらえば分かる通り、春麗に盗賊の篭手は1撃が増えるかどうかなので、他に欲しいキャラがいる場合はそちらにまわしても全然構わない


名前 加入時期 ボーナスタイプ
リュウ 第9話 ダメージ
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ストリートファイター 2900 50 1−1 2−3 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
ターゲットコンボ 110 始動技
ターゲットコンボ 150
竜巻旋風脚 150
上段足刀蹴り 16 170 吹き飛ばし技
竜巻旋風脚 150
真空竜巻旋風脚 170 空中固定技
第29話で習得
鳩尾砕き 110
昇龍拳 180
真空竜巻旋風脚 730 必殺技
真・昇龍拳 780 必殺技
地上エリアル
第29話で習得
ブロッキング→昇龍拳 14 800 始動技
波動拳 95
波動拳 95
灼熱波動拳 95
灼熱波動拳 95
波動拳 95
電刃波動拳 27 115
波動拳 95
電刃波動拳 27 115
真空波動拳 990 必殺技
双龍拳 2000 MA 2人MA
対1人用
正義と友情の3プラトン 2200 3人MA
対2人用
第29話で習得
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
呼吸法 30 コマンド HPと気絶値を回復
師匠の教え 20 ブランチ数1上昇
打点をずらす 10 10 防御25%上昇
木々の囁き 15 10 スキル効果をランダムで発動する
電刃波動拳 18 35 隣接する敵1体の、気絶値50上昇
それと同時に、1マス後退させる
求道の精神 オート 経験値10%上昇
折れない心 16 防御戦闘のみ、必殺値上昇率アップ
心の力 20 HP30%以下で、攻撃20%上昇
風の拳 22 MP消費量が80%になる
総評
極端に攻撃力が高いユニット
特に29話を終了した後はそれが顕著になる
ただし、近距離攻撃の範囲が1マスしかないので、ワギャナイザーの装備は必須
スキルに関しては少しだけ物悲しいものがある
木々の囁きや、電刃波動拳をうまく使っておこう

管理人使用コンボ

近距離

 (始)←←↑←←↑ 単純計算ダメージ960
 最初に使うコンボ
 というか、29話を終了するまでは飽きることなくこのコンボの繰り返しである
 一度ブランチアップボーナスを入手したら、後はクリティカル狙いの昇龍拳連発がダメージが高くていい感じ

 (始)→→落↑→→落↑→→↑↑ 単純計算ダメージ1740
 第29話で真空竜巻旋風脚が普通の技になった後のコンボ
 レベルは30になる前を想定して、ブランチ数7と考えている
 アホみたいに攻撃力が高まり、一躍攻撃役のエース格となった。削る予定が倒しきってしまったというのはよくある話。しかもコンボは簡単すぎである

遠距離

 (始)○←→↓↑ 単純計算ダメージ475
 最初に使うコンボ
 どれを使っても攻撃力はほぼ一緒なので、適当に攻撃エクストラを狙って攻撃出しまくればいい

 (始)↓↓↓↑↑↑↑ 単純計算ダメージ805
 レベル27で電刃波動拳を覚えた後のコンボ
 攻撃力が高い電刃を打ちまくるだけ。少しダメージが減っても構わない人は攻撃エクストラでも狙おう


名前 加入時期 ボーナスタイプ
ケン・マスターズ 第8話 ダメージ
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ストリートファイター 2800 55 1−1 2−3 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
ターゲットコンボ 80 始動技
ターゲットコンボ 120
竜巻旋風脚 120
疾風迅雷脚 31 140 空中固定技
地上エリアル
竜巻旋風脚 120
一文字蹴り→鎌払い蹴り 120
稲妻かかと割り 14 140
昇龍拳 170
昇龍拳(強) 23 190 地上エリアル
神龍拳 650 必殺技
地上エリアル
ZEROカウンター昇龍拳 16 780 完全防御C
波動拳 90
波動拳 90
波動拳 90
波動拳 90
波動拳 90
波動拳 90
ハドウバースト 20 880 必殺技
双龍拳 2000 MA 2人MA
対1人用
正義と友情の3プラトン 2200 3人MA
対2人用
第29話で習得
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
呼吸法 30 コマンド HPと気絶値を回復
気合一閃 25 必殺値15〜25上昇
猛ダッシュ 10 移動力3上昇
猛ラッシュ 10 20 ブランチ数1上昇
挑発 18 30 敵1体の、ブランチ数1減少
それと同時に、移動力3減少
チャンプの意地 オート HP30%以下で、防御20%上昇
チャンプの気迫 HP30%以下で、必殺値上昇率アップ
臨機応変 14 行動開始時に、ランダムで能力値が増減する
站椿功 22 行動開始時に、全MPの5%回復
総評
リュウと同じくらいの攻撃役である
というか、手数が多いことと、昇龍拳(強)の威力の差で、リュウよりも攻撃力が高かったりする
また、昇龍拳(強)が熱属性というのも意外にでかい差である
スキルは特に使用頻度の高いのが無いので、適当にスキルをばんばん使っていい
リュウの次にワギャナイザーが必須なキャラ

管理人使用コンボ

近距離

 (始)↑↑↑↑↑↑ 単純計算ダメージ1020
 最初に使うコンボ
 ブランチ数6で最大ヒット数が2では、どうがんばったところでブランチアップなど狙えないので、昇龍拳連発するのが一番楽だし、攻撃力も高い
 攻撃エクストラを狙うのもまたよし

 (始)↓↓↓↑↑↑↑ 単純計算ダメージ1100
 レベル14で稲妻かかと割りを覚えた後のコンボ
 昇龍拳の次に攻撃力が高くて、ヒット数が4のかかとを使わないわけにはいかない
 少しだけ繋がりにくいので、はじめのうちに12ヒットさせてしまおう。後はクリティカル狙いの昇龍拳連発で

 (始)↑↑↑↑落↑↑↑↑↑↑ 単純計算ダメージ1900
 レベル23で昇龍拳(強)を覚えた後のコンボ
 ダメージが一番高くて、ヒット数も最大。さらに地上エリアルも狙える上に熱属性と、これ以外の技を使う必然性が全く無くなる
 ダメージも無闇に高くなるので、是非このコンボに変えよう

 (始)←←落↑←↑落↑←↑落↑←↑↑↑ 単純計算ダメージ2220
 レベル31で疾風迅雷脚を覚えた後のコンボ
 ヒット数8で攻撃力もそれなりに高い疾風迅雷脚まで覚えると、ケンの最終コンボになる
 アホのようにダメージが高まり、無駄に殺しすぎるようになるので逆に注意しよう

遠距離

 (始)○←→↓↑○ 単純計算ダメージ540
 最初に使うコンボ
 というか、必殺技をそのうち覚える程度なので、最後まで変わらない。よっぽどの弱っている敵か、削り程度以外では使わないようにしよう


名前 加入時期 ボーナスタイプ
デミトリ=マキシモフ 第10話 ダメージ
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ヴァンパイア 2700 65 1−2 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
チェーンコンボ 110 始動技
チェーンコンボ 140
カオスフレア 200
ゲットマイレイジ 10 220
ダッシュ・デモンクレイドル 140
ネガティブストレーン 16 160 投げ技
バットスピン 140
デモンクレイドル 140
EXデモンクレイドル 20 160
ミッドナイトプレジャー 12 710 必殺技
投げ技
GCデモンクレイドル 11 800 完全防御C
バックダッシュ 24 回避
ミッドナイトフェスティバル 1800 MA 2人MA
対2人用
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
ミッドナイトブリス 20 コマンド 隣接する敵1体から、全HPの10%を吸収
ダッシュ 12 10 移動力3上昇
ダークサイドマスター 14 20 隣接する敵1体に、毒の効果を与える
オーラ開放 16 25 必殺値15〜25上昇
ダークサイドパワー 22 10 攻撃25%上昇
貴族のプライド オート HP30%以下で、気絶耐性1上昇
バックダッシュ 11 攻撃後に行動できる
貴族の怒り 18 HP30%以下で、必殺値上昇率アップ
魔界のオーラ 20 行動開始時に全MPの5%回復
総評
序盤のボスキラー
攻撃力が高いとかそういうわけじゃなく、ミッドナイトブリスで相手のHPを撤退HP以下まで減らしても、撤退しないからである
また、攻撃力を上昇できたり、必殺値をふやせたりと、攻撃に関してはかなりの御仁
ただし、自力でHP回復できるスキルがミッドナイトブリスぐらいしかないので、終盤は特にHPに気を使ってあげよう
・・みんなに守られる魔界の党首ってどないやねん

管理人使用コンボ

 (始)←←←←← 単純計算ダメージ1000
 最初に使うコンボ
 カオスフレアの攻撃力が高すぎて、ブランチアップを無理に狙うとダメージが低くなる
 無理せずに、カオスフレア連打のほうが無難

 (始)←←↑↑←←← 単純計算ダメージ1380
 レベル10でゲットマイレイジを覚えた後のコンボ
 ゲットマイレイジがダメージ数が非常に高く、かつヒット数が2なので、ブランチアップも視野に入れることが出来る
 が、結構落ちたり、2ヒットしないことも多いので、やはりゲットマイレイジ連発のほうが良いかも

 (始)↑↑↑落←↑↑↑←← 単純計算ダメージ1620
 レベル20でEXデモンクレイドルを覚えた後のコンボ
 ヒット数が5になり、攻撃力もそれなりになったので、ブランチアップを主軸に出来るようになった
 安定感も高くなったので、これ以降は完全にこれだけを狙っていこう


名前 加入時期 ボーナスタイプ
モリガン=アーンスランド
(&リリス)
第10話
(第27話)
ノーマル
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ヴァアンパイア 2250
(2600)
78
(100)
1−2 飛行
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
オーガズムワイア 130 始動技
チェーンコンボ 100
ソウルフィスト 160
ソウルフラッシュ 160 第27話で習得
パラサイトロール 90
メリーターン 90 第27話で習得
シャドウブレイド 100
EXシャドウブレイド 31 120 地上エリアル
シャドウブレイド 100
シャイニングブレイド 100 地上エリアル
第27話で習得
ダークネスイリュージョン 14 680 必殺技
投げ技
ダークネスイリュージョン 14 650 必殺技
投げ技
第27話で習得
GCシャドウブレイド 23 700 完全防御C
GCシャドウブレイド 400 完全防御C
第27話で習得
スプレンダーラブ 35 400 回避C
第27話で習得
バルキリーターン 13 700 回避C
バルキリーターン 400 回避C
第27話で習得
ミッドナイトフェスティバル 1800 MA 2人MA
対2人用
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
夢魔の誘惑 40 コマンド 敵1体の、攻撃と防御50%減少
投げキッス・リリス 50 味方1体の、APを10にする
第27話で習得
アストラルビジョン 20 ブランチ数1アップ
投げキッス・モリガン 15 35 味方1体の、必殺値を15〜25上昇
夢魔のキッス 18 15 隣接する敵1体から、全MPの30%吸収
気分屋 オート 行動開始時にランダムで能力値が増減する
消えるのはイヤ HP30%以下で、攻撃20%上昇
第27話で習得
シェルキック 13 破壊コマンドの消費APが0になる
痛いのもいい 17 防御戦闘のみ、必殺値上昇率アップ
総評
カッコ内の数値は、第27話でリリスが仲間になってからもの
リリスが入ると何故か、攻撃力が低くなる・・
ただし、投げキッス・リリスはそれを補ってあまるほど強力なスキルだ
MPの高い敵がいたら、夢魔のキッスでMPを吸い取りながら、どんどん味方のAPを10にしていこう
夢魔の誘惑や、投げキッス・モリガンも結構使えるので、スキルに関しては見事に役立つ
ただし、自力でHPを回復できるスキルが何も無いので、単機突入とかは絶対にやめておこう

管理人使用コンボ

 (始)→→→←←←← 単純計算ダメージ910
 最初に使うコンボ
 パラサイトロールでヒット数を増やして、ソウルフィストで締める
 ブランチ数が増えてきたら、パラサイトロールを1度減らしてソウルフィストをつなげていくとダメージが高くなる
 が、ソウルフィストの出が遅いので、やはりコチラのほうが安定はする
 また結構な長い時間このコンボでがんばっていかなければいけないんだ・・

 (始)→→↑落↑→→←←←← 単純計算ダメージ1200
 第27話でリリスが仲間になった後のコンボ
 レベルが30まではいっておらず、ブランチ数は8と想定してのコンボだ
 見事にモリガンの姐さんの出番が無くなる。それだけ、リリスの技が高性能でもあり、元からあったモリガンの技が無くなってしまったという事でもある
 注意点としては、メリーターンもシャイニングブレイドもしっかり表示数どおりのヒット数を与えないと、ブランチアップが見えないところ

 (始)↓↓↓落↓↓↓落↓↓↓落↓↓↓← 単純計算ダメージ1600
 レベル31でEXシャドウブレイドを覚えた後のコンボ
 地上エリアルが出来て、5ヒット。さらに攻撃力が高めなので、ほとんどこれしか使わなくなる
 単純であるがゆえにクリティカルも狙いやすく、分かりやすいので最後までこれで行こう


名前 加入時期 ボーナスタイプ
平 景清&たろすけ 第11話 ダメージ
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
源平討魔伝&妖怪道中記 3100 50 1−2 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
真空斬 110 始動技
斬り→突き 130
斬り→突き(強) 14 150
気合弾 150
最強気合弾 24 170
もんもたろー 130 空中固定技
もんもたろー(強) 20 150 空中固定技
真空斬 130
真空斬 130
回転斬 27 150 空中固定技
必殺旋風剣 660 必殺技
地上エリアル
必殺旋風剣&最強気合弾 31 760 物、気 必殺技
地上エリアル
太刀魔割 1200 物、熱、気 MA 2人MA
対3人用
第14話で習得
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
飛城 10 コマンド 移動力3上昇
平家の呪い 40 敵1体の、攻撃と防御50%減少
ゴンタ&トラジ 20 隣接する敵1体に、毒の効果を与える
気合溜め 11 25 必殺値15〜25上昇
釈迦の恵み 14 お金を拾う
極意の巻物 23 60 行動後にもう1度行動できる(1フェイズに1回)
八咒鏡 15 隣接する敵1体から、全MPの30%吸収
第30話で習得
道中まんじゅう オート 行動開始時に全HPの10%回復
平家の執念 23 HP30%以下で、与えたダメージの約5%をMPに変換する
八坂瓊曲玉 HP30%以下で、攻撃20%上昇
第13話で習得
草薙剣 MP消費量が80%になる
第36話で習得
総評
最初こそパッとしないユニットだが、レベル20を超えると大化けするユニット
こういうユニットは使っていて楽しい
また、30話を超えると、敵のMPを吸い取れるようになるので、極意の巻物や平家の呪いがかなり使い放題になる
36話を過ぎると、MP消費も少なくなるのでさらに使い勝手が高くなる
攻撃のたろすけ、スキルの景清と分担がしっかりなっていたりするのが面白い

管理人使用コンボ

 (始)←←←←←← 単純計算ダメージ900
 最初に使うコンボ
 何も考えずに気合弾連打。最初からすでにたろすけに頼っておこう

 (始)○○○○○○○○ 単純計算ダメージ1200
 レベル14で斬り→突き(強)を覚えた後のコンボ
 おそらく最初で最後の、景清が戦闘で活躍する場面
 斬り→突き(強)を7回当てるとブランチアップするので、更にもう一度攻撃を与えておこう

 (始)→→落←→→落←→→落←→→← 単純計算ダメージ1800
 レベル20でもんもたろー(強)を覚えた後のコンボ
 攻撃力が高くて、ヒット数も8と破格なので、これを主軸にすえて使っていこう
 この時点でかなり強くなり、景清は戦闘の最初と、必殺技のときしか前に出てこなくなる

 (始)→→落←→→落←→→落←→→← 単純計算ダメージ1880
 レベル24で最強気合弾を覚えた後のコンボ
 上と全く一緒。これで最後まで行こう


名前 加入時期 ボーナスタイプ
トビ・マスヨ&天現寺 ひろみ 第12話 ノーマル
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
バラデューク&バーニングフォース 2100 45 3−5 飛行
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
回転ジャンプ 回避
バルカン 100 始動技
波動銃・連射 130
波動銃・レベル2 170
波動銃・レベル2(強) 23 180
波動銃・レベル2 170
波動銃・レベル3 27 180
レーザー 110
ホーミング 100 地上エリアル
マックスミサイル 34 100 地上エリアル
全弾発射 15 940 熱、E 必殺技
地上エリアル(13)
爆突機銃艇・全弾発射 31 17 990 必殺技
地上エリアル(14)
ジャンプ回避→波動銃 24 640 回避C
デッドヒート・スロットル 2400 物、熱、E MA 2人MA
対1人用
第12話で習得
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
機体メンテナンス 30 コマンド HPと気絶値を回復
辺境警備隊特殊スーツ 10 防御25%上昇
波動銃リミッター解除 20 ブランチ数1上昇
フルスロットル 13 10 移動力3上昇
バックファイヤー 14 15 隣接する敵1体の、移動力3減少
それと同時に、1マス後退させる
宇宙学部の教え オート 経験値10%上昇
アクセルターン 攻撃後に行動できる
射撃技術 12 攻撃戦闘のみ、気絶値上昇率アップ
辺境警備隊の心得 15 HP30%以下で、必殺値上昇率アップ
総評
コンボが全キャラ中一番難しいキャラ
おかげさまで、あまり使う頻度は高くない
しかも、スキルが自分強化がほとんどなので、サポートにも使えないという困ったキャラである
無理に戦闘に出すよりも、高い移動力を生かして、アイテム回収係に使ったほうが良いかも?
経験値は、弱った敵キャラを倒すおこぼれぐらいに考えておこう

管理人使用コンボ

 (始)↑○↑落↑○↑→ 単純計算ダメージ830
 最初に使うコンボ
 そして、最後まで使うコンボである。・・のだが、非常に入りにくい。何度も練習しなければそう楽にブランチアップはできないことだろう
 ぶっちゃけ、管理人は途中から諦めた。次からのコンボは安定感を求めて、なおかつブランチアップを考えないコンボである

 (始)○○○○○○ 単純計算ダメージ780
 最初に使うコンボその2
 ひたすら波動銃・連射を本当に連射するだけのコンボ
 うまく当たれば、なかなかのダメージになる

 (始)↑←←←←←← 単純計算ダメージ1180
 レベル23で波動銃・レベル2(強)を覚えた後のコンボ
 うまく繋がっていけば、ブランチアップも見える。が、波動銃・レベル2(強)の2発目が外れる可能性も高い
 このコンボの利点は1発目と2発目がつながりさえすれば、後はどこで落ちても別に構わないところ
 マスヨ&ひろみペアを極められない人は、素直にこのコンボを使っておきたい


名前 加入時期 ボーナスタイプ
トロンにコブン 第12話 アイテム
出展 HP MP 攻撃数 移動力 気絶 移動タイプ
ロックマンDASH 2300 60 2−5 地上
名前 習得レベル コマンド ヒット数 基本攻撃力 属性 タイプ 備考
ガトリングガン 95 始動技
ガトリングガン 95
ガトリングガン(強) 24 10 100 地上エリアル
コブンバズーカ 140
ボーンバズーカ 16 165
コブンバズーカ 140
岩石投げ 140
コブンモール突進 20 160 空中固定技
岩石投げ 140
岩石投げ(強) 31 175
昼食ラッシュ 16 800 必殺技
昼食ラッシュ 14 16 660 必殺技
ダブルローリングパンチ 1800 物、熱 MA 2人MA
対2人用
第17話で習得
スキル
名前 習得レベル 消費MP 対象 タイプ 効果
コブン・昼食配達 45 コマンド 味方1体の、HPを回復
コブン・資金調達 お金を拾う
指揮弾発射 14 20 隣接する敵1体に、毒の効果を与える
コブン・アイテム探し 16 10 アイテムを拾う
コブン・資金強奪 18 10 隣接する敵1体から、所持金の約30%を盗む
コブン・アイテム強奪 21 25 隣接する敵1体から、所持アイテムを盗む
ブチギレ オート HP30%以下で、攻撃20%上昇
コブンモール 15 破壊コマンドの消費APが0になる
逆ギレ 19 HP30%以下で、必殺値上昇率アップ
負けず嫌い 22 受けたダメージの約5%をMPに変換する
総評
資金、アイテム調達マスター
選択シナリオではほぼ間違いなく出しておいたほうがいい。MPも高いし、色んなものを飽きるぐらい拾ってきてくれるぞ
コンボに関しても、ガトリングガン(強)を覚えた後はすこぶる強くなり、普通の戦闘もまかせられるようになる
ダメージ受けたらMP増えるし、前線に出すしか
ちなみに、盗賊の篭手は必須なので、最優先で回してあげよう

管理人使用コンボ

 (始)○↑↑↑↑↑ 単純計算ダメージ795 通常&盗賊の篭手装備時
 最初に使うコンボ
 マシンガンで少しヒット数増やしてから岩石投げを出しまくると、ダメージアップの恩恵も受けていい感じ

 (始)←←←←←←← 単純計算ダメージ1155 通常&盗賊の篭手装備時
 レベル16でボーンバズーカを覚えた後のコンボ
 ヒット数が高い上に、攻撃力が一番になったので使うしか。最低でも5発目までは落とさないように死守しよう

 (始)↓↓↓↓落←↓↓↓↓← 単純計算ダメージ1640 通常時
 (始)↓↓↓落←↓↓↓落←↓↓↓← 単純計算ダメージ1935 盗賊の篭手装備時
 レベル20でコブンモール突進を覚えた後のコンボ
 ・・理論値です。コブンモール突進を使いこなしたことが無いので分かりません。ボーンバズーカ連打のほうが安定してるかも

 (始)○○落○↓○落○↓○落○↓○← 単純計算ダメージ1445 通常時
 (始)○○落○○落○○落○○落○○落○○落○○← 単純計算ダメージ1565 盗賊の篭手装備時
 レベル24でガトリングガン(強)を覚えた後のコンボ
 単純でいて、簡単なコンボ。遠距離ゆえに少しだけタイミングを取る必要はありますが、それでも簡単な部類。レベル31で岩石投げ(強)を覚えたら、最後の締めはコチラにするとダメージが増す
 盗賊の篭手装備したときは更に楽。ガトリングガン(強)を2回打つだけでブランチアップできる


キャラクター2へ

トップへ