ステータス説明

名前 説明
攻撃 数値が高いほど、技の基本攻撃力にプラスされる
防御 数値が高いほど、防御力が高くなる
技術 通常防御をしたときのダメージを減らす
必殺率上昇、気絶率低下に効果を及ぼす
スキルの成功率に影響を及ぼす。意外に、役立つステータス
速度 数値が高いほどAPが10になったときに順番が回ってくるのが早くなる
あまり重要じゃないステータス
幸運 アイテムや資金を、拾ったり取ったりするのに使うステータス
ほとんどいらない
属性防御 7種類の属性の耐性が高いほど、受けるダメージが減り、
低いほど受けるダメージが増える
重さ ここから、ゲーム画面上には出ていないステータス
数値が大きいほど、落下速度が速くなる
気絶耐性 数値が高いほど気絶しにくい

攻撃タイプ

 タイプには大きく分けて三つ。
 近距離タイプ。遠距離タイプ。近遠距離タイプ。
 近距離タイプの攻撃じゃないと技が繋がりにくいので、基本は近距離の技を使うのが好ましい

技のタイプ

名前 説明
通常タイプ 普通の何の変哲もない技
必殺技 必殺ゲージを100%使って使う強力な技
必殺ゲージはたまりやすいので、ポンポン使用していってもいい
投げ技 相手をロックする技
効果範囲内にいたら、確実に表記上のダメージとヒット数を与えられる
ただし、クリティカルは出ない
吹き飛ばし技 画面端に吹き飛ばす技
端に行ってもいいことあるわけでもないので、基本的には使いにくい
空中固定技 空中で多段ヒットする技は大体これ。非常に使いやすい

クリティカル

 クリティカルが出ると、技のダメージが25%アップする
 キャラの顔付近に敵キャラが落ちてきたときに技を出せば、なりやすい
 多段技で全部クリティカルになると強力だが、基本的にありえないので、単発技で狙うことが多い
 また、クリティカルすると、少しだけ浮きが高くなる

ブランチコンボ

 このゲームの超基本として、空中で連続ヒットさせて、ダメージアップや攻撃回数(ブランチアップ)を増やすコンボが必要になる。
 そして、ほとんどのキャラは14ヒットを目指して、コンボをつなげることになる
 何故なら、14ヒットすることにより、攻撃回数が1増えるからだ
 また、14ヒットした後は一度落とすことも基本の一つ
 14ヒット以上続けても、攻撃回数が増えることもないので、一度落として仕切りなおして、もう一度14ヒットを目指せば、また攻撃回数が増えるからだ
 ただし、一度落とした後に、ブランチアップが狙えないのならば、無理に落とす必要はないので、残りブランチ数をよく見ながら攻撃しよう
 さらに、ダメージアップや、ブランチアップは、全攻撃終了後に一つ10のEXPとなるので、何度も繰り返して取ったほうがEXP上でも有利である

攻撃エクストラ

 キャラが持っている5つの技全てを1回の戦闘中で出すと、HPかMPのどちらかが最大値の10%回復する
 2回目なら20%。3回目なら30%回復する
 ブランチコンボを狙いにくいキャラや、回復しながら戦いたいキャラは攻撃エクストラを狙いながら攻撃するのもあり

エリアルタイプとエリアルボーナス

 キャラは基本的に4つのエリアルタイプのどれかに対応している
 これにより、エリアスボーナスのどれが取れやすいのかが変わる
 この中でアイテムタイプから、アイテム強化タイプに変わるキャラもいるし、アイテムタイプに盗賊の篭手などをつけることにより、アイテム強化タイプになれるキャラもいる
 また、基本的には7ヒットの倍数でエリアルボーナスを入手するが、アイテム強化タイプだけは、5ヒットの倍数でエリアルボーナスの入手なので注意
 どのタイプも35ヒット以上は何も入手できないので、それ以上を目指すことは、最高コンボ狙いという特に意味のないことだけである

ノーマルタイプ ダメージタイプ アイテムタイプ アイテム強化タイプ
ヒット数 獲得ボーナス ヒット数 獲得ボーナス ヒット数 獲得ボーナス ヒット数 獲得ボーナス
7ヒット ダメージアップ 7ヒット ダメージアップ 7ヒット アイテムゲット 5ヒット アイテムゲット
14ヒット ブランチアップ 14ヒット ブランチアップ 14ヒット ダメージアップ 10ヒット ダメージアップ
21ヒット アイテムゲット 21ヒット 必殺ゲージアップ 21ヒット ブランチアップ 15ヒット ブランチアップ
28ヒット 必殺ゲージアップ 28ヒット 気絶ゲージアップ 28ヒット 必殺ゲージアップ 20ヒット アイテムゲット
35ヒット 気絶ゲージアップ 35ヒット アイテムゲット 35ヒット 気絶ゲージアップ 25ヒット 必殺ゲージアップ
30ヒット 気絶ゲージアップ
35ヒット アイテムゲット

MA攻撃

 スパロボ風に言うと、MAP兵器という言葉が一番近い。使用すると、表記程度のダメージを指定した敵全員にダメージを与えることが出来る
 使用するに当たっての条件は3つ
 MPを50消費するので、それ以上のMPがあること
 効果範囲内に、対象数の敵が存在していること
 協力MA攻撃ならば、その味方が1マス以内に存在していること。の3つだ
 MA攻撃は、最初はともかく、後のほうになるとダメージがへぼくなってくるので、後になるほど使わなくなる
 利点として、相手の必殺ゲージを増やさなかったり、通常のダメージを与えたらAPが増える敵のAPを増やさないということがあげられる。また、複数にダメージを与えられるMA攻撃なら、一気に敵を減らすことにも使えるだろう

防御戦闘

 防御するときは大きく分けて5つの防御が選べる

名前 消費コスト 説明
ノーガード 無し 攻撃をノーガードで受けるのでダメージが大きい
よほどのザコとの戦い以外ではまず使わない
通常防御 AP−1 基本で受けるダメージを−50%にして、技術によりさらにダメージを減らす
防御の基本はこれ
味方がかばう 味方AP−1 かばうことが出来るキャラクターが隣接していたら、代わりにダメージを受けてもらうことが出来る
かばうことにより受けるダメージを−75%以下まで下げられるので、非常に使える
戦闘回避 AP−1
SP−10
戦闘画面に映らないでダメージを受ける
普通に攻撃を受けるときよりも低いことがあれば高いこともあるし、技術の影響がなくなるので非常に危ない
ただし、相手の必殺技を受けないことと、毒の攻撃を受けないという利点はある
また、当然のように相手の必殺ゲージが増えたり、こちらの気絶ゲージが増えたりすることも無い
カウンタースキル1 AP−2
SP−30
相手の攻撃のダメージを0にして、なおかつ、相手にダメージを与えられるスキル
キャラにより持っているかいないかは代わる
また、近距離か、遠距離なのかによっても使えるかどうかは代わる
ちなみに、さくら&かりんだけは、相手の攻撃を少し受ける点には注意
カウンタースキル2 AP−1
SP−10
相手の攻撃のダメージを0にする
消費が少ないので、ボス格の敵の壁に使いやすい

防御エクストラ

 相手の攻撃の番に、画面左に表示されている方向キーの、光った方向に入力していく
 うまくいったらGOOD。失敗したらBADが出る。
 相手の攻撃の50%以上GOODが出たらAP+1。80%以上GOODが出たらAP+2
 ノーガード、通常防御、味方がかばう、の三つの防御で使用することが可能

トレーニング

 シナリオが始まる前の準備画面でいくらでもトレーニングが出来ますが、意外に役立たなかったりします
 何故かというと、まず大きな問題として、アイテムタイプがアイテム強化タイプになっても、反映されない問題がまず一つ
 それから、敵が木人だけ、というのもマイナス
 敵は、重さや厚みなどが、それぞれ違うので、木人でうまくコンボが決まったとしても、実戦では決まらないことも多々あります。逆もまた然り
 次があるかどうか知りませんが、あるなら今度は、敵の重さ、厚み、属性防御、気絶しやすさなども変更させて欲しいですね


キャラクターへ

トップへ