[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
最少人数クリア
ここでは、ファミコンジャンプを最初から最後まで最小でクリアすることを目的としたお遊びページです。
最終的にクリアできるかどうかも怪しいですが、どうかお付き合いくださいませ。
また、どれだけのことをやれば、次のエリアに進めるのかの目安にもなります。
エリア1
まず、当然のことながら抜作はいらないので、ケンシロウを仲間にするため22時まで待つこととしよう。
ただ、ボーッと待つのも芸が無いため、主人公のレベル上げにいそしむ。
最終戦はキャラ人数が少ないことからも、主人公の努力頼みになることも多いであろうから、ここでさっさと上げるのは、後々のことを考えていいことである。
毒鬼警部とあまり戦いたくないので、北斗の村の中でモヒカンと戦いまくることにする。
そろそろ、主人公の努力もMAXになろうかというころに、22時になった。
うむ。さっさとケンシロウを仲間にすることにしよう。
というか、この主人公は最初の村から一歩も出ずに何をしにきているのだろうか。
さて、仲間にしたらすぐにカイオウの城に入って、クリアしよう。
スパコン2を取り、ヒョウを倒し、カイオウをさっくりと倒す。
エリア1ということもあいまって、難しいこともない。楽勝楽勝。
ここまでに仲間になったキャラ:ケンシロウ
エリア2
西の都に即効で入り、ブルマの家に即効ではいる。ここのザコは全員いやらしいので、戦わないに越したことは無い。どうせ、努力もMAXだし、お金にも困ってないからね。
ペンギン村に着いたら、センベイさんの家に入ることもなく、いきなり、マシリト研究所に直行。
キャラメルマンとオボッチャマンを倒して、タイムくん設計図を手に入れる。フフ、軽いもんである。
ほれほれ、センベイさんタイムくん作ってくれ~。そんでホレチャッタ薬もついでにくれ~。
……んん?タイムくんはくれたが、ホレチャッタ薬をくれない。
え?何?もしかして、アラレちゃんを仲間にしないと、ホレチャッタ薬はくれないの?
うええ!?ターボくんが生まれないじゃないかっ!?
ぐはぁ……聖矢と、ジョジョのパワーアップはこれで断たれた。ジョジョはともかく、聖矢対サガが辛そうだな……ま、仕方あるまい。放っておこう。
さて、赤いチョークも手に入れたことだし、サクッとりょうでも仲間に……ん?待てよ?カリン塔は、ゴクウがいれば登れるんだよなぁ。とすると、もしかして、りょういなくてもいいんじゃないのか?
論より証拠。まずは桃白白を倒して、如意棒を手に入れる。そして、ゴクウを仲間にしたら、とんぼ返りに、カリン塔を登る。で、ここからが問題なのだが、レッドリボン本部に……入れるじゃないか。
いやいや。最後の扉が入れなくて、ボスと戦えないというオチに……戦えるじゃないか。
へええ……今まで知らんかった。りょうっていなくてもいいのか。
最終決戦が辛そうだが、ま、いいか。なんとかなるもんだ。
ここまでに仲間になったキャラ:ケンシロウ、ゴクウ
エリア3
桃を仲間にする必要が全く無いため、学園都市に行く必要は無い。とっとと港町に向かうことにする。
瞬に会って、エリヤ婆に会って、子供に会い、星矢を仲間にする。
うむ。簡単だ。いつも通りである。
違うのは、ここから、ペンギン村に行って、星矢のパワーアップをしないことだけである。
ま、とりあえず、過去に行って、ミニゲームをしてくるとしよう。
終わったら、即効でサンクチュアリ。ゴールドセイント全員倒して終了。
エリア3って、地味に短かったのだな。
戦えるキャラが星矢と主人公だけなので、何度も死に掛かったのは秘密だ。
Hなビデオを亀仙人のじっちゃんにプレゼントして、エリア3終了。
ここまでに仲間になったキャラ:ケンシロウ、ゴクウ、星矢
エリア4
ここでやることも少ないだろう。
ジョジョを仲間にして~、サンタナを倒して~、赤シャチの友に会ったら……って、赤シャチの友に会えねえ!!
フラグが足りなかったらしい。
まずは、霊気を仲間にする……まだ、無理。
あ、そうか。エリア4にはボスが二人いたんだっけ。
ということで、リリスとパズスを倒す……まだ、無理。
ちょっと、待てー!!現在でやることは全て終了したぞー!?まさか、過去のことまでフラグに入ってるのか!?
あ、そかそか。エイジャの赤石を手に入れないといけないのかな?
では、インディータウンに行って、速攻で早瀬を倒しに……って、早瀬もいねえ!!
ええ!?何、アレか。エイジャの赤石の情報を教えてくれるイサムがいないとダメか!?しょうがない、イサムを仲間にしに行こう。最終決戦で役に立たないものばかり仲間になる……。
うむ。これで、早瀬が出てきた。始めの勝負はまず負けるので、すぐに南の都に行って、風見にチューンアップをしてもら……おやあ?なんか、試しに赤シャチの友の扉に入ったら、入れたぞ?
なんだよぉ。エイジャの赤石を手に入れることじゃなくて、イサムを仲間にすることがフラグなのかよぉ。
エリア4入ったばかりのパスワードでやりなおして確認。間違いない。
赤シャチの友が出てくる条件は、サンタナを倒し、パズスを倒し、イサムを仲間にすることだ。
最後がよく分からんが……まあ、いい。これで、エリア4も終了だ。
……そういえば、霊気を仲間にしなくても、パズスを倒せるんじゃないか?とすると、霊気を仲間にすることは最少人数クリアにならない。
また、ちょっとやり直し。めんどくさい……。
結果。リリスがいる部屋に入れませんでした。
つまり、霊気が仲間にいないとパズスは倒せない。以上、検証終了!
ここまでに仲間になったキャラ:ケンシロウ、ゴクウ、星矢、ジョジョ、霊気、イサム
エリア5
ここで仲間になるヤツがピッコロを倒すためのフラグになるとは到底思えない。
つまり、如意棒を直して、超神水を手に入れたら、ピッコロをすぐに倒しに行って問題ないだろう。
もしも、最後の最後で入れなかったら泣くことになるだろうが、多分大丈夫であろう。
キングキャッスル。
主人公一人しかいないから辛え!
しかも、ここで出てくるレッドリボン兵はほぼ2体に分裂するから、余計苦しい戦いに。
おにぎりとコーラを最大限に利用して、死に物狂いで、最後の扉の前に立つ。
……入れるかなぁ?
十字キーを上に入れる。
入れた!やった!後はピッコロをさっくりと倒して……慢心していたせいか、高揚心が高かったせいか、異常なまでに苦労しました。あぶねえ……こんなところ、やりなおしたくもない……
最終決戦で使えるキャラ:ケンシロウ、ゴクウ、星矢、ジョジョ、霊気、イサム
最終決戦
……の前に、仲間になったキャラのてこ入れをしなければいけない。
生命値の回復。経験値の取得。これをMAXにしなければ、到底、クリアすることなど不可能であろう。
特にジョジョとイサムが面倒くさい。
ジョジョなんか、普段頼みもしないのに勝手にMAXになっているくせに、こんなときだけ育てなければいけないとは、いやらしいもんである。
イサムは経験値がほぼ最低なので、時間をかけてゆっくりと、上げることにする。
とりあえず、南の都の中で戦えば、石仮面しか出てこないので楽である。レストランも近いことだし。
よし、OK。後は、モノリスに行って、パスワードを聞いてから、最終決戦に出発だ!
おっと、ペンと紙を用意しな「ガン!!」
……足をファミコンにぶつけてしまいました。
……今の若い人たちは知っているでしょうか?ファミコンというのは、非常に衝撃に弱い作りになっています。特に私のファミコンは20年近くも愛用している、ある意味骨董品に近い存在です。
騙し騙し使っていたんです。それに足をぶつけてしまいました。これがどういう結果になるかご存知でしょうか?
早い話が衝撃でバグって、ゲームが止まってしまったんじゃい!!
幸い、ピッコロを倒した後で一応パスワードを取ってはいたので、最悪の事態は免れることとなった。
ま、もう一度、経験値を取得しなければいけないという苦行が待ち構えているけどね。
気をとりなおして、最終決戦。
まずは、邪鬼を……いきなり優位なキャラがいない。
捨て駒であるジョジョを使い、勝利する。
次にマシリト。同じく優位なキャラがいない。
使いたくは無いが、一番優位であるゴクウで通常攻撃10発叩き込んで終了。技をこんなやつに使っている暇はないのである。
次はフェニックス。悲しいまでに優位なキャラがいない。
幸い、色んなキャラが互角の戦いをすることができるので、星矢を使って、「コスモを燃やす」後、「彗星拳」2発で終了。
そして、次は球四郎。こいつに得意なキャラは……んんん!??
上でも上げていますが、私の最終決戦のメンバーは、ケンシロウ、ゴクウ、星矢、ジョジョ、霊気、イサム。
そして、コイツと戦えるキャラが、抜作、アラレ、桃、万吉、翼、球一、たろー。
最少人数では球四郎と戦えるキャラがいませんでした
完
補足
というわけで、ここで、もう一人加えてクリアすることにしました。
とは言え、ここで鬼のように強いキャラを加えても味気無い。早い話が、抜作とかアラレちゃんとかをいれるのは面白くないということである。
ここでしかあまり意味の無いキャラを入れることにしよう。
候補は、桃か球一である。
ここはやはり球一であろう。桃は、あまり有利なキャラこそいないが、気をねるで相手の攻撃を無効化できるというある意味最強技を持っているので、球一をいれるべきだ。
球一のほうが戦えるキャラ数も少ないし。
一回目
邪鬼は当然のようにジョジョで戦う。球一で戦ってもいいが、ダメージがでかいため、一気にやられる可能性も考慮したのならば、どれだけダメージ食らっても、これ以降使わないジョジョで行くのが望ましいだろう。生命値もMAXにいっていないことだし。
マシリトは先ほど入った球一で挑む。ファントム魔球ならば、3発で沈む。
フェニックスはやはり星矢。サガ戦のためにあまり使いたくはないが、他に適当なキャラがいないので、ここはコスモを燃やす→彗星拳二発が手っ取り早い。
球四郎は球一でしか戦うキャラがいないので、球一で戦う。問題なし。
ヘルナンデスはケンシロウだ。こいつは一発で倒さないと怖すぎるキャラなので、最高の相性で持って望む。
ライエルはゴクウでかめはめ波二発。あとは通常攻撃で終了。あまりダメージを食らいたくは無いが、後々のことを考えたら、かめはめ波を何回も使いたくはない。
ラスネールは霊気で行く。大日経疏をした後に神魔碑文→通常→神魔血破弾、通常→神魔碑文で倒す。少しでも節約したいからね。テレポーテーションが出ないことを祈りつつ突破。
ヒゲゴジラはイサムだ。最高の相性なので、早撃ちを何回か打ってれば倒せる。イサムも最大限に有効活用しなければいかんのがこのプレイである。
エシディシはゴクウの太陽拳。説明不要かと。
赤カブトは星矢で挑む。相性は最高だから、アラレ以外でやるならば、やはり星矢の出番だと思う。
そして、ここからが問題である。
まずはサガ。星矢でコスモを燃やして彗星拳彗星拳……おふっ!?いきなり、ギャラクシアンエクスプロージョン!?そこから、幻朧魔皇拳で精神支配されて、彗星拳食らってるし……。
星矢死亡。
では、次は霊気で行くしかあるまいて。
大日経疏から、神魔碑文……って、幻朧魔皇拳が効いたー!!そこからのギャラクシアンエクスプロージョンのコンボ。
霊気死亡。
ケ、ケンシロウで行くしかねえ……。夢想転生夢想転生夢想転生ー!!
撃破ぁぁぁ!!
で、ラオウ……って、ケンシロウしかまともに戦える人いないんですが。
出す。案の定死亡。終了。
二回目
赤カブト戦で星矢が結構ダメージ食らったのがいかん。星矢に頼りすぎである。
ここは、赤カブト戦でもイサムを使うのが望ましかろう。
早撃ち早撃ち早撃ちー!!20発ほど叩き込んで、撃破!
さて、サガである。ここで温存した聖矢を使うべし!!
……また、幻朧魔皇拳食らって、星矢死亡。なんのために温存しておいたのか……
霊気で撃破!しかし、生命値が後一個しかなくて、瀕死の重症。これは、マジュニア戦はゴクウを使うしかあるまい……。
ラオウにはケンシロウ!
っておい!いきなり剛掌波かよっ!!その後も天将奔烈、天将奔烈、剛掌波と容赦の無い攻撃。ヘルナンデス戦で結構受け止められて、必殺技ポイントが持っていかれたのも痛かった。
ケンシロウ死亡。終了。
三回目
前回は運が悪かった!
組み立てとしてはこれで間違いあるまい!
そのままGO!
ヘルナンデスに攻撃を跳ね返されて、ケンシロウ即座に死亡。
……終了……
四回目
今度は、ヘルナンデスも一撃で倒し、ラスネールもテレポーテーションをあまり使わずに撃破!
これはいけるか?
とか思っていたら、最初の選択でもどるをしてしまい、最終決戦場から出てしまった。
……わいはアホや……
五回目
今度こそクリアする!!
まずは邪鬼にジョジョをぶつける。ひたすらクラッカーヴォレイ連発。操条錘を二発ほどもらったがなんとか撃破!
次のマシリトは球一。ファントム魔球3発でなんなく撃破!
フェニックスには星矢でコスモを燃やして、彗星拳二発。撃破!
球四郎には球一。ファントム魔球をとにかく連発。ダメージが低くても相手のHPも低いからすぐに撃破!
ヘルナンデスはケンシロウ。夢想転生!決まれっ!……一発撃破!よっしゃ!
ライエルにはゴクウ。かめはめ波二発って、ブラストフラッシャー連発かい!もういっちょかめはめ波!最後っ屁でもう一発ブラストフラッシャー食らうし……
ラスネールには霊気。大日経疏後に神魔血破弾、通常→通常→神魔血破弾、通常→神魔碑文!撃破したが、ビーストエンドを結構食らった……まずいか……?
ヒゲゴジラにはイサム。はやうち四発で撃破!
エシディシにはゴクウ。太陽拳で一撃!
赤カブトにはイサム。とにかくひたすら早撃ち連発!生命値が後1個のところでギリギリ撃破!
サガには星矢。コスモを燃やして、彗星拳4発。幻朧魔皇拳の被害も少なくギャラクシアンエクスプロージョンも打ってこなかった。よっしゃ!撃破!
最大の壁。ラオウにはケンシロウ。夢想転生4発。うし!剛掌波来なかった。撃破したぞっ!
最後のマジュニアには霊気。大日経疏から神魔碑文!最大の技が来なかったらいける!
……撃破ぁぁぁぁぁ!!終わったぁぁぁぁ!!
終わりに
いやはや、最終決戦がきつい。
そこにいたるまでは、多少きついかな?ってぐらいだったのだが、最終決戦はそれに輪をかけてきつい。
正直、生命値がMAXに行ってなかったことが一番尾を引いてると思う。
いつものプレイでは気づかなかったけど、普通にやったらこれほどまでにきついもんなんですなあ。
相性のいいやつで戦うのは鉄則ですわ。本当やるもんじゃない。
一応、最終決戦の苦労だけでもやってみたいという方にパスワードを置いておきますので、いつでもこの苦労を味わってみてください。
では。
パスワード
球一がいない最少人数パスワード
づちみくぜ ぜをぢごた てそたりな かにやどい ぐたへへよ ひせけすて どなももぐ みはくして |
球一のいる最少人数パスワード
じごこはち だぜわをげ ぬせげれま ぞたかよや しつぬそり すぞひぬな ききへなさ げくこにき |