[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
条件付パイロット・ユニット
参入パイロット、ユニット | MAP名 | 条件 |
VF-1Jバルキリー | 14「戦う女市長、エースのミリア」 | 13「少年たちは戦場へ帰る」終了までにガムリンの撃墜数を6~9にする 左のMAPの選択で「ガムリンのため機体を探す」を選択する |
13「少年たちは戦場へ帰る」終了までにガムリンの撃墜数を10以上にする 左のMAPの選択で「ガムリンのため機体を探す」を選択する その後の選択で「ミリア市長のVF-1Jで出撃する」を選択する |
||
VF-11CFAサンダーボルト | 13「少年たちは戦場へ帰る」終了までにガムリンの撃墜数を10以上にする 左のMAPの選択で「ガムリンのため機体を探す」を選択する その後の選択で「VF-11CFAサンダーボルトで出撃する」を選択する |
|
ガンダムmkⅢ | 24「ジュピター・ミラージュ」 | 23「強襲!ギシン星間帝国ベガ艦隊」終了後の選択で「木星へ行く」を選択すると、左のMAPで手に入る |
νガンダムHWS装着型 | 26「カイラスギリー攻略戦」 | 25「対決!マーズとマーグ」終了までにアムロの撃墜数を50以上にすると、左のMAPで手に入る |
ザーメ=ザウ B・D |
28「アナザーアースより来たるもの」 | 27「背中ごしのセンチメンタル」でB・Dを撃墜する |
ヴァイエイト | 31「ザール艦隊総司令クロッペンの挑戦!」 | 30「PLANET DANCE」終了までにヒルデとノインの合計撃墜数を10以上にすると、左のMAPで手に入る |
メリクリウス | 30「PLANET DANCE」終了までにヒルデとノインの合計撃墜数を20以上にすると、左のMAPで手に入る | |
ストゥディウム ウェントス |
37「誇り高き反逆者」 | 20「運命の風」の選択で「話を聞いてみる」を選択する 34「生と死の呪縛」の選択で「システムをカットしない」を選択する すると、左のMAPで仲間になる |
ファービュラリス グラキエース |
38「戦場の父 戦場の子」 | 21「アイスドール グラキエース」で、主人公がグラキエースを説得する 34「生と死の呪縛」で、主人公がグラキエースを説得する その後の選択で「システムをカットしない」を選択する すると、左のMAPで仲間になる |
フルアーマーZZガンダム | 37「誇り高き反逆者」終了までにジュドーとルーの合計撃墜数を40以上にすると左のMAPで手に入る | |
V2アサルトバスターガンダム | 42「狂乱のエンジェル・ハイロゥ」 | 38「戦場の父 戦場の子」終了後の選択で「エンジェル・ハイロゥ攻略」を選択すると左のMAPで手に入る |
キュベレイ ハマーン |
43「暗黒の皇帝」 | 42「狂乱のエンジェル・ハイロゥ」までにアムロ、カミーユ、ジュドー、シャアの合計撃墜数400以上にする 42「狂乱のエンジェル・ハイロゥ」の後半でカミーユ、シャア、ジュドーを出撃させ、最後まで生存させる すると、左のMAPで仲間になる |
ガイヤー(マーグ専用) マーグ |
44「反乱惑星の対決!」 | 29「銀河の虎」で、タケルがマーグを説得する 37「誇り高き反逆者」で、タケルがマーグを説得する 39「暴かれた真実」の前半で、タケルがマーグを説得する その後タケルでマーグ(ゴッドマーズ)を撃墜する 43「暗黒の皇帝」終了後の選択で「ギシン星へ向かう」を選択する すると、左のMAPで仲間になる |
ゼーロン ロゼ |
44「反乱惑星の対決!」 51「”破滅”の意味」 |
43「暗黒の皇帝」で、タケルがロゼを説得する (条件を満たさないと、コスモクラッシャーのサブパイロットに) |
リグ・コンティオ クロノクル |
44「反乱惑星の対決!」 47「禁断惑星のシビル」 |
41「幻覚と踊れ」の後半でクロノクルとカテジナを撤退させると、左のMAPで仲間になる |
ゴトラタン カテジナ |
42「狂乱のエンジェル・ハイロゥ」の前半でウッソとクロノクルが戦闘する 同MAPでウッソとカテジナが戦闘する 42「狂乱のエンジェル・ハイロゥ」の後半で、ウッソがカテジナを説得する その後、ウッソがクロノクルを説得する すると、左のMAPで仲間になる |
|
ゴッドマーズ (反陽子爆弾無し) |
46「死闘! ギシン星最終決戦」 | 38「戦場の父 戦場の子」終了後の選択で「旧エリオス領へ向かう」を選択する 左のMAPでタケルがズール(本物)を撃墜する ズール撃破時にダルタニアスが生存している すると、ゴッドマーズから反陽子爆弾が取り除かれる |
FBz-99Gザウバーゲラン ガビル |
51「”破滅”の意味」 | 49「悪夢の突入作戦」の後半でガムリンとガビルが戦闘する 50「響け銀河に オレたちの歌」でガムリンとガビグラが戦闘する すると、左のMAPで仲間になる |
シビル シビル |
50「響け銀河に オレたちの歌」でバサラとゲペルニッチが戦闘する 同MAPでシビルとゲペルニッチが戦闘する すると、左のMAPで仲間になる |
条件付武器
ユニット名 | 追加武器名 | MAP名 | 条件 |
ダルタニアス | キャノンキュービック 火炎アタック火炎十文字斬り 超空間エネルギー解放 |
40「反逆のクロッペン」 | 38「戦場の父 戦場の子」終了後の選択で「旧エリオス領へ向かう」を選択する すると、左のMAPでダルタニアスに武器が追加される |
VF-1Jバルキリー VF-11Cサンダーボルト VF-17Sナイトメア VF-17Dナイトメア VF-19Sエクスカリバー VF-19Fエクスカリバー VF-22S・SボーゲルⅡ バトル7 |
反応弾 | 48「決死の防衛」 | 43「暗黒の皇帝」終了後の選択で「惑星ラクスへ向かう」を選択する すると左のMAPで武器が追加される |